SKIP

航空写真

Information

25.06.05
資料請求受付開始しました。
25.06.05
公式サイトを公開しました。

資料請求受付開始

資料請求いただいた方には優先的に最新情報をお送りいたします。

資料請求後、返信メールにて、
限定サイトをご覧いただけるパスワードをお送りいたします。

Concept

JR「徳島」駅と眉山をつなぐ水都・徳島のシンボルゾーンに、
こころ躍る複合再開発プロジェクトがはじまります。
徳島の記憶、人々の想い、そして未来の進化をつなぎ、
これからのまちなか居住をリードする新しい暮らしの舞台。

徳島の、未来の鼓動が聴こえてきました。
さあ、夢のステージへ。ご一緒に。

image

Redevelopment

約14年の想いを結ぶ、
県下初※1第一種市街地複合再開発事業。

徳島市ではJR「徳島」駅前における
中心市街地活性化基本計画を進めています。
なかでも新町西地区第一種市街地再開発事業は、空間づくりの中核事業。
集合住宅、商業施設、宿泊施設、川の駅が一体となった
「歩いて暮らせる街」をめざしています。

  • 街へ行きたくなる“場面”づくり

    1
    藍場浜公園西エリア・新ホール整備事業※2
    2
    徳島駅前再生事業
  • 街を巡りたくなる“動線”づくり

    3
    ひょうたん島周遊船運航事業
    4
    フィールドアトラクション発掘・発信事業
  • 街に住みたくなる“空間”づくり

    5
    新町西地区第一種市街地再開発事業
    6
    移住促進事業

徳島市中心市街地活性化基本計画イメージ図

徳島の未来が見える、
利便と自然にくつろぐまちなか居住。

配棟イメージ図

徳島西新町再開発プロジェクト配棟計画

  • image photo

    1
    住宅棟

    まちなか居住の
    愉しさを謳歌する、
    総148邸の大規模レジデンス。

  • image photo

    2
    商業棟・店舗

    街の賑わいと
    ふれあいを創出する、
    新町橋通り沿いを彩る店舗群。

  • image photo

    3
    ホテル棟

    水辺の豊かな景観にやすらぐ、
    客室数約150室の
    都市型ホテル。

  • image photo

    4
    川の駅・広場

    周遊船が発着する川の駅、
    誰もが利用できるオープンスペース。

※写真は全てイメージです。

※1.徳島県の第一種市街地再開発事業において、住宅を含む複合開発は本事業が初となります。
※2.当整備事業は計画中につき変更になる場合があります。出典:徳島県ホームページ
※掲載の情報は2025年4月現在のものです。
※徒歩分数は80m=1分として算出し、端数は切り上げております。
※掲載の環境写真(image photoを除く)は2024年8月に撮影したものです。
※掲載の航空写真は、計画地周辺の写真(2024年8月撮影)にCG処理を施したもので、実際とは異なります。現地の位置を表現した光は、建物の高さや規模を示すものではありません。